質があれば、量はほどほどでいいんじゃない?
生まれて初めての入院で、病室でブログ書いてますオキケイタロウです。ホントにどこからでも仕事できる便利な時代やなって思います。
あ、ちゃんと許可得てますよ(笑)
ASOKOが継続する!
今日の繊研新聞に掲載されたニュースに目が止まりました。
先月、遊心クリエイションがYEVSとASOKOの事業を清算というニュースが流れてショックを受けてからひと月ばかりでASOKOの事業継続が決まりました。
ASOKOはリーズナブルな価格とデザイン性の高いカワイイ小物がたくさんあって、店のディスプレイや私用にもよく使ってたブランドです。譲り受けたパルさんはアパレルだったらチャオパニックやLui’s、雑貨や小物だったら3COINSとかrussetといったブランドを手がける大手アパレルグループです。
ビジネスなので売れなければそのブランドや会社は消滅します。でも売れてても量を間違えるとそれはそれで立ちいかなくなります。
「あのブランド可愛かったのに無くなっちゃった」とか「この間まで人気あったのに倒産しちゃった」パターンはだいたい必要以上の出店したりとか過度な商品在庫量持ったりとか、量を間違えたんじゃないかと推測するんです。質じゃなくて量の問題なわけです。在庫を持つビジネスの難しさですよね、とくに流行の激しいアパレル業界は。だって、その年の必要量なんて誰にもわからないんですから。
今回の件もウチには全く関係ないのですが、なんだか自分の好きな面白いお店が継続できてよかったなと思います。またASOKOに遊びに行こうと思います。
量は「ほどほど」でいいんじゃない?
商品の良し悪しと経営の良し悪しは全く別物なんやなってつくづく思います。ボクたち小売店は、お客様に買って頂くんだからいい商品をセレクトしてくるのは当たり前。いい商品がたくさんあっても在庫を持ちすぎたり、在庫で資金繰り悪くなって倒産とかはよくある話。
量ありきで考えるからなんだかおかしなことになってくる。
零細企業こそ「ほどほど」が大事なんじゃないのかな?って思います。大手企業みたいに計画生産とか売上拡大を目指さないといけない理由もないわけだから。
あ、売上拡大したくないわけじゃないですよ。そんなの売上超絶拡大したいに決まってるじゃないですかーーー!ただし順序が逆って話です。
量を追うと見るべきお客様じゃなくて商品在庫の方ばっかりに目が行くって事です。右肩上がりの時代はそれ位の気合も必要だったのかもしれないでしょうね。でも見るべきはやっぱり数字じゃなくお客様。量じゃなくて、もっと自由に、もっと好き勝手に(笑)個性を出していける店、そんな店でありたいです。
ほとんどの商品がその価格なりにそこそこ良い商品という今の時代、結局モノの差なんてほとんどなくて「いい売り方と悪い売り方」があるだけ。もっというと「いい売り方」をしてる所は「いい伝え方」をしてるし、「ほどほど」をわきまえてるんじゃいかなと思うんですよね。
美しい器にお客様の好きそうな一品料理をほどほどに丁寧に盛りつけるお店。服屋ですけどそんなイメージの店がいいなと思うわけです。
あ、伝わりにくかったですね!(笑)
それではまた。
沖 啓太郎
最新記事 by 沖 啓太郎 (全て見る)
- 2023年5月も加賀屋商店街に子どもたちの鯉のぼりが泳ぎます! - 2023年5月8日
- 3年ぶりに復活しました加賀屋商店街ハロウィン2022 - 2022年11月30日
- 美しくカッコいいユニセックスTシャツ作りました! - 2022年9月4日