2018年3月24日 / 最終更新日 : 2018年3月25日 沖 啓太郎 お手入れ方法 最強&簡単!クリーニングに出す前に、百均アイテムでできるニットの毛玉取り! 暦の上ではとっくに春なのですが・・・春のお彼岸を過ぎても今年はなかなか寒かったですが、そろそろ冬の終わりが見えてきました。 あ、洋服のお話です。毎年のことですが三寒四温のこの時期、春物を着てはまだまだ肌寒くてインナーダウ […]
2018年2月13日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 沖 啓太郎 お手入れ方法 レザージャケットのお手入れ方法はどれがいい? 寒い寒い寒い!今年の冬は多分生まれて初めてくらいの寒さを体感してます。寒さにも暑さにも弱い都会人です。 春先のレザーのジャケットいいですよ! 寒い時にはダウンジャケット(コート)ほど暖かいものはないのですが、3月が近づく […]
2017年2月13日 / 最終更新日 : 2017年2月13日 沖 啓太郎 お手入れ方法 Keisuke okunoya のトートバッグは使用前にぜひ撥水スプレーを! 実は商店街で服屋の三代目をしてますクレアトール オキ沖啓太郎です。 昨日からSNS上で賑やかなKeisuke okunoyaのバレンタイン企画商品。 新潟HAPPY SUGARウチ子さんの睡眠時間を減らしたメッセージ入り […]
2017年2月12日 / 最終更新日 : 2017年2月12日 沖 啓太郎 お手入れ方法 検証してみました!衣類スチーマーはニットにも有効なのか? 実は商店街で服屋の三代目してます沖啓太郎です。 さて、テレビショッピングなどを見てると一撃で衣類のシワが取れるという触れ込みの衣類スチーマー。一度は見られたことがあるんではないでしょうか? 要はスチームアイロンの小型版で […]
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月14日 沖 啓太郎 お手入れ方法 信頼するクリーニング屋さんに「コートの変色を何とかして」と相談した結果 小売店の仕事って販売して終わりではなくて、商品がお客様の手に渡ってから起こってくる問題解決も大事な仕事の一つなんです。地域の個店でお馴染みさん相手に商売していれば尚更そうです。 手間暇かけて探し出して、お客様にせっかく気 […]
2016年4月21日 / 最終更新日 : 2016年4月22日 沖 啓太郎 お手入れ方法 雨が降った後、ほったらかしにしていませんか? しっかり雨が降った後の大阪です。 昔々、小さい頃はあえて水たまりに踏み込んで水しぶきがどこまで飛ぶか試したり、野球の練習が雨で中止になった時どうせユニフォームが濡れてるもんだから水たまりに向かってヘッドスライディングして […]
2015年11月28日 / 最終更新日 : 2015年11月30日 沖 啓太郎 お手入れ方法 スェードブーツの“超手抜き”お手入れ法 毎年年内は暖冬の大阪でも、間違いなく冬が来たようです。朝が寒いっす! 朝食にはいまだにアイスコーヒーにミルクを7対3の割合でブレンドしたオーレを飲んでて、さすがに今日はブルッときたクレアトールオキ三代目オキケイタロウです […]
2015年11月3日 / 最終更新日 : 2015年11月4日 沖 啓太郎 お手入れ方法 カジュアルレザーブーツの手抜きお手入れ術(ラナパー編) 寒くなってきたので、ぼちぼちと冬物を引っ張り出し始めました。ニットやダウンの出番が近くなってきましたね、住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 レザーブーツのメンテナンスをしてみました 今日は昨シーズン履い […]