2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 沖 啓太郎 ニュースからのヒント 軍艦島が夢の国だったのはわずか50年前の事。時代は一瞬で変わる! 気づけば久しぶりのブログ、しかもリハビリがてらの日記ブログですがお読みいただければ嬉しいです。 さて、先週の定休日プラス1日で商店街の名前だけ青年部(平均年齢50代?)の研修旅行で長崎へ行ってきました。 今の時代に商店街 […]
2018年5月8日 / 最終更新日 : 2018年5月16日 沖 啓太郎 VMD 「Denim vs Art」と「思い出の北口カレー」に共通するのは相手を思い遣る気持ち ゴールデンウィークの先週末、芦屋での所用の前にうめだ阪急本店の10Fうめだスークで行われるポップアップストア<Denim vs Art>を覗いてきました。 目の前の相手だけを思い遣り作り上げる商品 2日ごとに異なる […]
2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 沖 啓太郎 小売業の現場思考 ボクが毎日黒板を書く理由 ブログは毎日書けてませんが、黒板は毎日書いてます。 すんなり書けるときもあれば、黒板の前で数十分フリーズすることもありですが、ともかく営業日は毎日書いてます。 ボクが毎日黒板を書く理由 社長業や商店街業務も […]
2018年5月2日 / 最終更新日 : 2018年5月3日 沖 啓太郎 VMD ワールドOBチームのポップアップストア『DENIM vs ART』がとてもカッコイイ件! ゴールデンウィークの中休みですね、いかがお過ごしですか?って書いておきながら、「連休中の中休み」って日本語的に結局どーゆーこと?と気になって仕方ありません(笑) 今日水曜日はウチのお店は定休日、なのでゴールデンウィーク連 […]
2018年4月30日 / 最終更新日 : 2018年5月1日 沖 啓太郎 加賀屋商店街 子供たちが手作りする加賀屋商店街のこいのぼり2018 ゴールデンウィークです。と言っても小さい頃から「どこがゴールデンやねん!」となかなか休めない自営業を恨めしく思ってた話はどーでもよかったですね。 思い起こせば、我が家には新聞紙で作ったカブトとお菓子とセットのちゃちなオモ […]
2018年4月29日 / 最終更新日 : 2018年4月29日 沖 啓太郎 加賀屋商店街 満月ポンが好きすぎて・・・工場見学させてもらいました! 突然ですが、「満月ポン」ってご存知ですか? ワタクシ、満月ポン勝手に普及委員会会長(自称)のオキです。ボクのソウルフード、なんなら主食?で子供の頃から大好きなこの「満月ポン」がボク周辺で今ひそかなブームになりつつあります […]
2018年4月27日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 沖 啓太郎 VMD VMDって何かと聞かれれば、それは・・・恋愛みたいなもんです! 『ハッ!』とする、突然の出会いのハプニング 『アッ!』と気づく、偶然の再会のタイミング 『コレッ!』と選ぶ、お付き合いするフィーリング いきなり失礼しました。これは恋愛テクニック講座の話ではなくVMD(ビジュアルマーチャ […]
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年4月19日 沖 啓太郎 アドニシス(adonisis) 選ばれる理由〜作り手だから伝わる話 何を飲むかより誰のところで飲むか?が大事ですよね。 休憩の度にほぼコーヒーを飲むオキですが、どこで飲んでもあんまり違いが分からない残念な舌を持ってます。あ、美味いコーヒーと不味いコーヒーの違いだけは識別できるようになりま […]
2018年4月14日 / 最終更新日 : 2018年4月14日 沖 啓太郎 エクスマ 顧客ではなくファンを作れ!進化し続ける為にエクスマライブに参加してきました! 「時間が一番の価値になった!」と言われますがホント実感します。 スマホのおかげで仕事も遊びも便利で簡単になった反面、めちゃ忙しくなりました。時間が足りない!そうか寝なければいいのか!(笑)いや、残念ながらそれは無理ですね […]
2018年3月30日 / 最終更新日 : 2018年3月30日 沖 啓太郎 ニュースからのヒント 零細企業の発信量はまだまだ足りない〜桜の季節の神戸の展示会にて 今年、大阪の桜開花は史上最速だったらしく早々満開の桜と出遅れた感のある桜が混在していて面白いです。 そんな3月はアパレル業界の展示会月間。今週は神戸ウィークと言うことで定休日の今日、3社ほど2018年秋物の展示会発注に行 […]