2017年2月25日 / 最終更新日 : 2017年2月27日 沖 啓太郎 修理・お直し ユニクロのセーターはお直しできますか? 大阪市住之江区の加賀屋商店街で服屋してます、クレアトール オキ三代目の沖啓太郎です。 先日、来店されたことのないお客様からこんなお問い合わせの電話がかかってきました。 「ユニクロのセーターの袖口が傷んだのでお直しできます […]
2016年12月12日 / 最終更新日 : 2016年12月14日 沖 啓太郎 フォーマル 喪服はなぜブラックを着るのか? 父親を見送るという人生の一大イベントもひと段落しました。 仏式では初七日、二七日、三七日・・・四十九日と七日刻みで法要が行われるのに対して神道(神式)は十日祭、二十日祭、三十日祭・・・五十日祭と十日刻みで祭事が行われるん […]
2016年10月22日 / 最終更新日 : 2016年10月24日 沖 啓太郎 展示会の事 アミトーーク《マルヤス毛糸さんの展示会》へ行ってきました 「アミトーーク」という展示会に行って来ました、大阪市住之江区のクレアトール オキ三代目沖啓太郎です。 お笑い番組の収録ではありませんよ「アミトーーク」です。ニットの展示会です、ニットだけに「編み」トークってことです、念の […]
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2016年6月4日 沖 啓太郎 卸と小売の裏事情 毛皮って残酷なの?文化なの? 毛皮って残酷なもの? もう数年前になりますがCHANELやFENDIのデザイナーであるカールラガーフェルドはこう発言したそうです。 「自分がどれだけ裕福かを見せつけるために毛皮を買うのはやめて欲しいんだ。安物のニット製品 […]
2016年4月18日 / 最終更新日 : 2016年4月18日 沖 啓太郎 商品 白シャツが好き! クレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 白いシャツが好きです。 春夏秋冬どのシーズンにも使えて、目立つ事はないけど存在感を示してくれるアイテム。 特にこれから夏に向かい日々暖かくなり、爽やかさと使いやすさを兼ね備える […]
2016年3月29日 / 最終更新日 : 2016年3月30日 沖 啓太郎 着こなし 卒業式に着たジャケットを入学式にも使いたい! 三寒四温もそろそろ終わりかけ、年度末が近づいてくると12月以上に周辺がザワザワするのは新生活が始まる人が多いからなんでしょうね。ボクは2月末が決算だったにも関わらず書類が未だ完成しておらず・・・ あ、ボクの仕事を溜める癖 […]
2016年2月6日 / 最終更新日 : 2016年2月9日 沖 啓太郎 ドレスコード フォーマルウェアってカッコよくないよねと言われました。その原因は・・・? ブラックフォーマルを見に来られたお客様から「フォーマルウェアってカッコよくないよね?」って直球な意見を言われちゃいました。それはそれで正直な意見だと思うんですね。確かに専門店にしろ百貨店にしろブラックフォーマルのコーナー […]
2015年11月28日 / 最終更新日 : 2015年11月30日 沖 啓太郎 お手入れ方法 スェードブーツの“超手抜き”お手入れ法 毎年年内は暖冬の大阪でも、間違いなく冬が来たようです。朝が寒いっす! 朝食にはいまだにアイスコーヒーにミルクを7対3の割合でブレンドしたオーレを飲んでて、さすがに今日はブルッときたクレアトールオキ三代目オキケイタロウです […]
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年11月21日 沖 啓太郎 ヤクについて 上物のヤクの話 大きな声では言われへんけどね。。。 誰にも言わんといてくださいね。。。 / 「上物のヤク入ってますよ!」 \ 毎度お~きに、クレアトールオキ三代目オキケイタロウです。あ、知らんか! 突然やけど、ヤクの事知ってはりますか? […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月17日 沖 啓太郎 ストール 冬の薄着コーデの時は3つの○○をガードしましょう 数えれば今年もあと45日ほど、早いもので今日メインウィンドウにクリスマスのフラワーオブジェを入れてもらいました。 メインウィンドウは一足早くXmasモードです クリスマスツリーを見ると一段と気忙しく感じますがゆるゆると歳 […]