2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 沖 啓太郎 お知らせ 《Go To クレアトール オキ》 キャンペーンがスタート! 10月になり少し世の中が動き出してきた感じです。 Go To トラベル Go To Eat Go To 商店街・・・ 世間ではこのコロナ禍で様々なGo Toキャンペーンが企画されています。昨日も「Go To 商店街」の説 […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 沖 啓太郎 レザーについて 世の主流がいつも正しいとは限らない〜レザーとファーの話 タバコを吸えば逮捕され、毛皮や革製品を売れば摘発される時代になる・・・かも? 今の世の雰囲気だと令和の時代が進めばひょっとしてそんな事がリアルに起こるかもしれないとマジに思ってるオキです。 前振りが長かったせいか新元号に […]
2018年2月13日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 沖 啓太郎 お手入れ方法 レザージャケットのお手入れ方法はどれがいい? 寒い寒い寒い!今年の冬は多分生まれて初めてくらいの寒さを体感してます。寒さにも暑さにも弱い都会人です。 春先のレザーのジャケットいいですよ! 寒い時にはダウンジャケット(コート)ほど暖かいものはないのですが、3月が近づく […]
2017年12月17日 / 最終更新日 : 2017年12月18日 沖 啓太郎 SNS 意地でもお気に入りのニットで寝落ちしてはいけません このところ結構な高確率でソファーでうたた寝、寝落ちを繰り返し、そして家族からは呆れられ最近はほぼ放置されているオキケイタロウです。 頚椎ヘルニアの薬のせいかな?年齢のせいかな?などとどーでもいい話をあるお客様ととそんな話 […]
2016年10月22日 / 最終更新日 : 2016年10月24日 沖 啓太郎 展示会の事 アミトーーク《マルヤス毛糸さんの展示会》へ行ってきました 「アミトーーク」という展示会に行って来ました、大阪市住之江区のクレアトール オキ三代目沖啓太郎です。 お笑い番組の収録ではありませんよ「アミトーーク」です。ニットの展示会です、ニットだけに「編み」トークってことです、念の […]
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2016年6月4日 沖 啓太郎 卸と小売の裏事情 毛皮って残酷なの?文化なの? 毛皮って残酷なもの? もう数年前になりますがCHANELやFENDIのデザイナーであるカールラガーフェルドはこう発言したそうです。 「自分がどれだけ裕福かを見せつけるために毛皮を買うのはやめて欲しいんだ。安物のニット製品 […]
2015年11月28日 / 最終更新日 : 2015年11月30日 沖 啓太郎 お手入れ方法 スェードブーツの“超手抜き”お手入れ法 毎年年内は暖冬の大阪でも、間違いなく冬が来たようです。朝が寒いっす! 朝食にはいまだにアイスコーヒーにミルクを7対3の割合でブレンドしたオーレを飲んでて、さすがに今日はブルッときたクレアトールオキ三代目オキケイタロウです […]
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年11月21日 沖 啓太郎 ヤクについて 上物のヤクの話 大きな声では言われへんけどね。。。 誰にも言わんといてくださいね。。。 / 「上物のヤク入ってますよ!」 \ 毎度お~きに、クレアトールオキ三代目オキケイタロウです。あ、知らんか! 突然やけど、ヤクの事知ってはりますか? […]
2015年11月6日 / 最終更新日 : 2015年11月7日 沖 啓太郎 卸と小売の裏事情 インド手織刺繍のストールはホントに手の込んだ仕事をしてました 昨日といい今日といい日中はポカポカ陽気で眠たくなるくらいです。というか昼食にたこ焼きを食べた後、強烈な睡魔に襲われて椅子のまま15分ほど寝てしまって首が痛いのはホントの話です。こんにちは住之江区のクレアトールオキ三代目オ […]
2015年11月1日 / 最終更新日 : 2015年11月10日 沖 啓太郎 カシミヤについて ユニク○の低価格カシミヤとウチのカシミヤは何が違うのか? ブログはお仕事ですが、今日は書く事がない、書けない、時間が無い、スランプだ・・・そんな時はさっと昔の記事をリライトしてお届けします。住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 11月になった途端に急に寒くなって […]